
会社案内
真摯・信頼・調和
会社方針
Policy


代表挨拶
Message
・社会インフラやお客様に対して、常に真摯に、常に情熱をもって取り組み、よりよい信頼関係を築く。
・よく見て、よく把握し、丁寧に形にして、的確な保守点検を実現し、地域の発展に貢献する。
・全従業員の Quality of life を向上させ、心身ともにより豊かな生活を築く。
・自然との調和を大切にし、自然に対して常に感謝の気持ちをもって接する。

事業内容
Business Description
・インフラの設計業務に関する点検、調査業務
CAD図面作成、国土交通省、各自治体システム入力
・補修設計に関する補助業務、交通規制計画段取り
・品質調査、試験に関する試料採取、報告書作成業務
鉄筋探査(電磁波レーダー法、電磁誘導法)
コンクリートコア採取、舗装コア採取
コンクリート斫り調査、鋼板厚調査
反発硬度試験、中性化試験
鉄筋腐食状況調査
・ドローンによる空撮、映像作成
・写真撮影販売等
高度経済成長時に作られた社会基盤(インフラ)は、これまでに膨大な量がストックされています。これらのインフラは年月を経ると、さまざまな要因で劣化がはじまり、時には人の命に係わる重大事故へとつながります。
また、近年は地震・台風・大雨などといった自然災害で一瞬でインフラ等のライフラインを失うといった事例も増えているように思えます。
このような事故や災害によるインフラ損傷を未然に防止するために、日々の点検を確実に行い、より適切な処置を講じ、構造物としての寿命を延ばすことが大切です。これまでのスクラップアンドビルドの時代は終わり、メンテナンスアンドリペアの時代となっています。
特に財政状況が厳しい地方自治体では、インフラの維持管理は大きな大きな課題です。
株式会社フルフィールドエンジニアリングサービスは、そういった地方のニーズにこたえるべく福岡県南の八女市に立ち上げられました。
私たちは八女を含む福岡県南地域のみならず、九州全体の地域社会に貢献し、地域の人々の安全・安心な暮らしのために全力を尽くしてまいります。
代表 城後秀幸

企業概要
Corporate Overview

会社連絡先
Contact
・設立 2014年11月
・代表取締役 城後秀幸
・資本金 250万円
・従業員数 7名
・取引銀行 西日本シティー銀行
・ADDRESS
834-0063
福岡県八女市本村425-59高橋ビル2F西号室
株式会社フルフィールドエンジニアリングサービス
・TEL 0943-24-8098
・FAX 0943-24-8099
・MAIL1 h-johgo@fullfield.boy.jp
・MAIL2 h_johgo@fullfieldes.com


